ウラルア ドキュメント2018 / GO WEST 2018
2018/9/30 DAY9 PART2 長崎 その1 稲佐山の夜景 |
夏旅2018、西へ向かってをテーマにロングドライブに行ってきました!!
![]() |
GO WEST 2018 DAY9。 佐世保から平戸を経て長崎へ。この日は台風が長崎西方に最接近しそうということで、大村湾の西岸の下道を寄り道をせず長崎へ向かいます。市内では路面電車と一緒に走ることになりちょっと緊張。右折とか慣れないので。。。 ともかく無事長崎駅近くのホテルに投宿。ここで二泊過ごすことにしてますが初日は一旦休憩後、夜景で有名な稲佐山観光へ。 ナビを頼りに山道を登って山頂展望台へ夕方6時前に到着。早かったせいか山頂有料駐車場には余裕で入ることができました。 |
![]() |
そして屋上の展望台に行きました。長崎の夜景は世界新三大夜景と言われているらしく、楽しみです。しかしこの日は台風のせいでものすごい突風が吹き荒れておりカラスが見たこともないスピードで飛ばされていきます。まだ明るく時期尚早の上、ムチャクチャ風が強かったので一旦展望台内へ退避します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
だんだん空が暗くなってきました。上の写真で中心部に写っているクレーンは世界遺産のクレーンです。 だんだん町の明かりが増えてきて、夜景が綺麗になっていきます。屋上展望台は相変わらずすごい風でした。この風で多分ロープウェイも運休していたのか、とても空いていましたが、運よくきれいな夜景を見ることができました。 |
![]() |
![]() |
山頂駐車場:30分¥100 |