ウラルア ドキュメント2020 / 撮り鉄増刊号

2020/3/5 撮り鉄#26 日光川の夕景
 3月5日、図らずも夕刻にスケジュールが空いたので、急きょ日光川へ出撃しました。有名お立ち台、日光川左岸堤防は8075レ目当てで既に多くの撮影者でにぎわっていましたが、そこにお邪魔させていただきました。

 16:36の旅客電車の頃は絶好の光線状態でしたが、いつもの通り16:46の8075レの頃は太陽が少し雲に掛ってきましたが、それでもかすかな日差しが残ってくれて救われました。3月になり石油タンクも少し短くなってきたようです
 撮影者のほとんどは8075レを撮り終えると散り散りになりますが、自分はいつもの裏本命、2084レを待ちます。

 この日は今までで一番の満潮で、堤防下の堤も川面が被ってきていて立ち位置が難しかったですが、橋梁下から仰ぎ見る位置で迫りくるDDを狙います。

 暗くなる空の下、17:55に本命2084レがDD51−1028号機がやってきました。コンテナも積みが良くブォォオオオオとエンジン音のハーモニーも高らかに迫ってくる感じを確保できました。

 もう少しすると、日没シーンとDDのコラボも狙えそうですが、ダイヤ改正後もDDで残るといいですね。

←BACK