ウラルア ドキュメント2020 / 撮り鉄増刊号

2020/1/14 撮り鉄#5 日光川界隈散策
 この日は平日でしたが午前中に所用があり休暇でした。早めに所用を終えて昼連に出撃することに。

 天気は薄曇りだったのでどうしようかと考えましたが、久しぶりに日光川界隈で昼のDDを確保することにしました。日光川ポイントに12時過ぎに到着したころ、丁度DFタンクが上っていきましたが残念ながらカメラ間に合わず。

 右岸ポイントに入ると関西線の雄、特急南紀が4両編成で上っていきます。このキハ85も残り僅かの模様です。

 続いて快速みえが2両編成で下っていきました。ご覧のように関西線は貨物のみならず、旅客車もディーゼル車両が大活躍しています。
 そして12:55に高層ビルをバックに上りDDタンク6079レがやってきました。

 日光川に向け築堤を駆けのぼる所から橋梁を渡るシーンをズームレンズで追いかけました。

 DD51−857号機は緑タンクを15両牽引で思ったより明るい写真が確保できラッキーでした。
 そして次は上りDDコンテナ2080レを狙うため日光川左岸に移動。まず13:07には先ほどの南紀が返してきました。いつかこの列車の先頭に乗って旅に出たくなりました。

 そして本命をどうやって撮影しようかいろいろ立ち位置を変えながら練習電で試してみましたが逆光でなかなか難しい所です。結局本番直前、川べりに降りたところで待機しました。

 そして13:31永和駅の方からディーゼル音が響いてきてDDが橋梁上に飛び出してきました。水面に映ったDDと共に連射で追います。シルエット姿が格好いいですね。

 通り過ぎた後、すぐに堤防に駆け上がり去り際も確保。思いのほか前半のコンテナ積載が良くこちらもラッキーでした。

←BACK