ウラルア ドキュメント2020 / 撮り鉄増刊号

2020/2/19 撮り鉄#21 日光川にて
 水曜の夕方は日光川へ出撃しています。左岸堤防上のポイントは平日ながら既に大勢の人が陣取っていました。そちらも魅力的でしたが、今回は堤防下のサヤ川釣り堀ポイントから狙うことにします。

 釣り人がヘラブナを狙う姿と築堤を上るDD51は関西線でも有名なシーンですが本日は釣り人はゼロで、撮影者は自分を含め2名、いろいろお話をしながら本命8075レを待ちます。

 そして定刻16:44に8075レが姿を現しました。DD51+DF200重連が築堤を駆け上ってくる姿を激写。青空に朱色のディーゼル機関車重連が映えてます。
 いつ見てもこの重連は絵になります。その後、撮影者の多くは立ち去りましたが、こちらは夕暮れのエース、本命2084レを待ちます。

 今日はどうやら満潮らしく橋梁近くまで水面が迫っており、堤防を降りて川面近くから狙うことに。

 今日は雲がない好天、日没後徐々にイイ感じになってきました。そして17:53、永和駅を出発した2084レが日光川橋梁へ登ってきました。

 美味しい所をDD51機関車のアップで切り取りつつ、最後の去り際は一気に広角にして編成確保で締めました。海を渡るDDのようです。この時期の日光川、凸シルエット最高ですね。

←BACK