2019/10/13 撮り鉄2019 #89 台風のあと |
列島各地に大きな被害をもたらした台風19号。台風一過の翌日、青空が広がる朝7時前の稲沢着DDを清洲駅近くで待ちましたがさすがに来る気配なし。イナキヨに戻りしばらく待っていましたが、8時発の四日市行きDDも出てくる様子はありませんでしたので一旦帰宅しました。 再び昼前にもイナキヨ偵察に行った所、赤ゴトー1号機が機回しに出てきていました。これから単機で名古屋ターミナルに向かうようです。そして11時のPFはやってこず、青いトヨロンが本線を出発していきました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
そして昼前発の四日市行きDDタンクですが、本日タンク付きは期待薄で単機回送を期待して待っていましたが、結局こちらも運休でした。イナキヨ付近、朝一から見事なまでにDDは気配はありません。 そこで車庫の方を見に行くと、不思議なことに出そうなDDは並んでいないようです。ということは昨日、台風影響で午前中で関西線が休止になったようなので、DDは昨晩四日市泊まりだったのかも知れません。 土曜でもコンテナ満載で帰ってくる2080レが一日遅れで戻ってくるかもと思い、再び帰宅し昼食後、庄内川ポイントで待機しました。定刻近くになり、普通の上りが通過したあとも信号がかなりの時間変わらず、これは来ると確信。 遠くに光る二つ目と鉄橋を渡る貨物音、DDが逆光気味の築堤インカーブをフルコンで駆け上っていきます。そして、振り向きざまに橋梁を抜けていくDDを確保できました。台風の後もしっかり活躍しているDDでした。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |