2019/11/28 撮り鉄2019 #114 寒くなってきました |
![]() |
最近、週末は石油列車も落ち着いておりあまり盛り上がりません。なので何とか平日に撮り鉄に出動したいのですが、この時期、朝連、夕連も暗くなってしまいチャンスがありません。 ということでこの日夕方、会社を早く上がり撮り鉄活動へ。いろいろ考えてJR清洲駅へ出動しました。朝方の天気予報では夕方は晴れるはずでしたが、結構ドン曇りの中、清洲駅のホームに立ちます。 まずロクヨン貨物で練習。そして狙いの8075レがやってくる頃には5、6名ほど撮影者が待機する状態。平日冷たい風が吹くこの天気なのにさすが清洲駅、貨物のメッカですね。 この日8075レ、DD51−1804を先頭にゆっくりやってきたところを激写します。清洲駅ホームでは初撮りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
曇りながらDD+DF重連を確保できました。16時を過ぎたところですが、既に暗くなってきました。 清洲駅にはDFタンク、桃赤ホキ、桃コンテナ上り、下りと貨物は続々とやってきます。しかしこの時期、こちらもだんだん寒くなってきました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
なんとか、お馴染みゴトーと白ホキを確保したところで、断念して帰宅しました。そろそろ厚着が必要な季節になったようです。皆さまも風邪などひかぬようご自愛ください。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |