ウラルア ドキュメント2019 / 撮り鉄増刊号

2019/5/19 撮り鉄2019 #32 原色白ホキ

 日曜早朝朝連でますは庄内川橋梁へ。期待通り、早朝のフクツー54レの朝日を浴びる姿を撮影できました。ちなみに日の出は4時46分でした。

 続いて変な車が走ってきました。新幹線の保線用車両と思いますがよくわかりません。続いてキリン踏切に移動します。

 こちらでも本線を変な列車がやってきました。JR東海のレール運搬車キヤ97と思います。長かったです。

 そしてロクロクのオーバークロスの下りを狙っていましたが、本線を行く桃と被って空コキの間から後姿を少しだけ。
 その後、さらに清洲駅近くへ移動し白ホキを待っていると桃がやってきました。そして6時23分ロクヨン原色牽引の白ホキがやってきました。二日続けて1028号機でしたが、赤白そろい踏みです。

 その後、反対側に移動し7時前DDを待ちますが今日はウヤだったみたいです。今日は朝8時から用事があったためこれにて帰宅しました。

 ちなみに脚立をかついで駐車場まで線路際を歩いていたとき、ディーゼルの音がしたのでふと見ると、今度はドクター東海が一宮方面に走って行きました。いろんな保線車両が活躍してますね。

←BACK