ウラルア ピクチャー2010 / ドラゴンズパレード@広小路通り
Special Issue 中日ドラゴンズパレード |
ドラゴンズ・セリーグ制覇の余韻をお楽しみください。
![]() |
2010年、中日ドラゴンズ、ペナントレース奇跡の逆転優勝。またCSシリーズをライバルたちを退けて勝ち上がり、日本シリーズへ。この瞬間にようやくパレード開催が決定されてました。 |
![]() |
会場で配られた旗。新聞屋さんのおじさんが総動員で配ってたね、多分。また前回日本一のときに比べ、人は少なめのようでしたが、新聞発表で50万人が集まったとの事。パレードが来るまで約1時間ほど待ちました。 |
![]() |
先頭は落合監督(66)と選手会長の森野選手(30)。落合監督が両手を上げて、手を振ってます。自分もついうれしくなって『監督〜!!ありがとう!!』と大声で叫んでしまいました。森野選手も今年は大活躍してくれましたね。 |
![]() |
続いて、和田選手(5)と谷繁選手(27)です。和田選手はMVPにも輝きました。既に大興奮の私。『和田さーん!感動をありがとう!!』と涙目になりながらのベストショットでした。 |
![]() |
その次から、オープンバスになりました。この車両には吉見選手(19)、荒木選手(2)そして真ん中にはチェン選手(21)らしき顔が覗いています。『荒木さーん、来年もがんばってね〜』 |
![]() |
後部では、マサ山本(34)がインタビューを受けてます。『マサ〜!!まだまだ頑張れよー!!』。オヤジの星・マサ、来年こそ日本シリーズでの初勝利を期待したいですね。 |
![]() |
その後ろのバスも選手がいっぱいのっており、声援を掛けていたら写真を撮るのがおろそかになっていました。高橋選手(64)、小池選手(44)、野本選手(9)、藤井選手(4)、山井選手(29)が乗ってたと思いますが、小田選手(52)がこちらを向いてくれています。『小田さーん!!やりました〜!!』 |
![]() |
鈴木選手(23)、堂上兄選手(63)と平田選手(8)です。『平田さん〜!!!がんばれ〜』。来年はしっかりレギュラー取りに頑張ってもらいたいですね。 |
![]() |
こちらブーちゃんこと中田選手(50)。『ブーちゃん、ブーちゃん!!』シーズン後半もいいところで、いい打撃を見せてました。来年は大活躍の予感です。 |
![]() |
トリを務めたのはおなじみドアラ(1994)。あっという間のパレードでしたが、選手たちが来たら興奮して大声で叫んでばかりで、なかなか写真は撮れませんでした。ドラゴンズの皆さん、また来年も頑張ってくださいね〜。 |